top of page

No anko no life !
人は絶対に甘いものが欲しくなります。
ですよね?
たっぷりと美味しいあんこが詰まった焼きまんじゅう。シンプルな品揃えですが味とあんこの量にこだわって焼いています。
「ざぜんまんじゅう」の由来は、日本にまんじゅうが伝わった承天寺で出家、修行して今ではとあるお寺の住職をしている和尚さんがこの店を始めたからです。
修業中にいただいた回転まんじゅうがたまらなく美味しかったから、カジュアルな焼きまんじゅうでほっこりして欲しい、というというのがこの店を始めた理由です。
ですから実際に和尚さんがまんじゅうを焼いている日も多いです。
たかがまんじゅう、されどまんじゅう。
No anko no life !
よろしくお願いいたします。
お店のこと: テキスト
bottom of page